2022年6月28日クラウド,システム開発,データ活用,デジタルトランスフォーメーション,内製化,技術情報,業務改革

Thumbnail of post image 049

Excelを使った業務のシステム化に適した「dbSheetClient」という製品があるらしい。
確か我が社の作業報告書もExcelを使っている。話だけ聞いてみるか。
若手が次々と退社していく、メーカーから点検費の値下 ...

2022年6月28日クラウド,システム開発,データ活用,技術情報

Thumbnail of post image 154

今回は、「開発技術の継承」をテーマにします。
要するに、いかに早くシステム開発者を育成するかという課題です。
システム内製化体制整備を目指す組織にとって、避けて通れない課題ですね。
とは言っても、筆者は、たった ...

2022年6月28日クラウド,システム開発,デジタルトランスフォーメーション,内製化,技術情報

Thumbnail of post image 078

DX(デジタルトランスフォーメーション)時代には、いままでの常識を疑うことが大事です。
プログラマーの中には、プログラミングは好きだけど、仕様書や手順書を作るのは面倒くさいと思っている人が少なからずいるのではないでしょうか。 ...

2023年11月7日クラウド,システム開発,デジタルトランスフォーメーション

Thumbnail of post image 069

1980年以降に生まれた世代をミレニアル世代というそうです。
ミレニアル世代の価値観は、「所有する」より「使用する」
昭和世代の筆者も「所有する」喜びを知りつつ年齢を重ねてきましたが、最近は「使用する」でも良いかなと思 ...

2023年10月31日クラウド,セキュリティ,デジタルトランスフォーメーション

Thumbnail of post image 168

DX(デジタルトランスフォーメーション)が企業の存続を左右するなんて脅しをかけられていますが(笑)
それだけ経営に占めるITの比重が大きくなっていることを示す証左なのですね。
企業によっては、DXをどう捉えるか様々だと ...

2022年6月19日クラウド,システム開発,デジタルトランスフォーメーション

Thumbnail of post image 180

「路上観察学会」をご存じでしょうか。
写真、特にスナップ写真を趣味としている人は、一度は聞いたことがあるかもしれません。
街をブラブラして、不思議な物体を探して写真に撮って記録に残そうみたいなノリで結成されたグループ ...

2023年11月15日2025年の崖,クラウド,データ活用,デジタルトランスフォーメーション

Thumbnail of post image 153

情促法の改正が、2019年10月に閣議決定、2020年5月15日に施行されました。
情促法とは「情報処理の促進に関する法律」だそうで(知らなかった^^;)、情報システム部門に籍を置く者は諳んじていなければならない法律?なんだろ ...

2023年9月12日クラウド,セキュリティ,業務改革

Thumbnail of post image 018

新型コロナウィルスによる自粛要請が続いていた時期に、昔のメンバーからオンライン同窓会のお誘いがありました。興味半分、懐かしさ半分で参加してみました。
いま流行り(?)の「ZOOM」というテレビ会議システムを使っての20名ほどの ...

2023年11月9日2025年の崖,クラウド,システム開発

Thumbnail of post image 132

情報システム部門は経営層からあまり良い印象を持たれていないような気がします^^;
理由は「金食い虫」だからでしょうか(笑)
社員に支給するパソコンのリース料、Office製品やセキュリティ対策ソフト、資産管理ソフトのラ ...