(363)真ん中のデータを求める方法~MEDIAN関数~

newcom_cafecs4.jpgみなさま、こんにちは♪
モカです。
お元気ですか?

梅の花が咲き始めました!
気持ちがパッと明るくなり、わくわくしてきます^^
IMG_9204s.jpg

いまは「三寒四温」ではなく「五寒二温」?なんて言われたりもしてます。
□こちらのページでも紹介されていました → 東京港南部地区会場公園ガイド

ゆっくり ゆっくり気長に♪春を迎えていくつもりでいたら、ちょうど良いのかな?

          
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

真ん中のデータを求める方法~MEDIAN関数~

Excelでは、データの平均を求めて、傾向を分析したりしますよね。
でも、極端に低い値などがあると、つられて?平均も低くなり、データを分析しずらい、という場合がありますよね。

そこで、今回は、データを昇順や降順に並べて「ちょうど真ん中」にくる値を求め、分析しやすくなる方法をご紹介します。

1.関数式を入力します。
「=me」と入力して表示される「MEDIAN」ダブルクリックします。
medi1.jpg

2.データを範囲選択して、Enterを押します。
medi2.jpg

3.データのちょうど真ん中(中央値)が求められました。
medi3.jpg

4.真ん中のデータか?確認してみます。
売上額のデータにカーソルを置いて「並べ替えとフィルター」の▼ー「昇順」を押します。
medi6.jpg

5.並べ替えると、真ん中のデータが2つあるのが分かります。
関数式で求めたのは、この2つの平均です。
※2つのデータを選択すると、Excelの画面の右下にこの2つのデータの平均が表示されます。
medi7.jpg

このように、真ん中のデータが2つある場合は、その平均が自動的に表示されます。

6.ちなみに全体の平均は「6,125,833」です。中央値とは違いますよね。
medi8.jpg

いかがでしたか?
平均ではなく、ちょうど真ん中のデータが分かると、並べ替えをしなくても、分析の目安になって便利ですよね。

ぜひ、ご活用ください♪

☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆ 前の記事 ☆☆

☆おすすめ情報☆☆☆
 企業様で、ExcelやAccessのシステム化を考えておられましたら、既存のExcel、Accessをそのまま使えて、大事なデータはすべてDB保存するdbSheetClient(ディービーシート・クライアント)をおすすめいたします。

dbSheetClient(ディービーシート・クライアント)の紹介ホームページへ
Accessでお困りの企業様は、こちらを,、ご覧になってみてください。

dbSheetClientとITを取り巻く情報に関しましては「dbSheetClient千夜一夜」をご覧ください。
dbSheetClient千夜一夜ページへ
☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆

最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックよろしくおねがいします。

関数

Posted by Mocha