(253)保護のかける方法~読み込みパスワードと書き込みパスワード~

newcom_cafecs4.jpg

みなさま、こんにちは!
お元気ですか?
モカです。

とんぼ を見かけるようになりました^^
ススキが風に揺れているのをみて秋を実感しています♪

実家の父と話していると、
寒いより暑い方が良い!と言っていました。

季節の移り変わりが4つきちんとある日本は、
自然のいろんな表情が見れていいですよね♪

自分の好みの季節は、これ! と言えるのも良いですよね^^

それぞれに良さや味わいがあって・・・
わたくしモカは、全部の季節が好きだなぁ^^

みなさんは、いかがですか?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

保護をかける方法
  ~読み込みパスワードと書き込みパスワード~

Excelでは、大切なデータが書き変えられたり、
第三者にみられないように、パスワードがないと開けないようにしたりして、
「保護」をかけることができます。

今回は、保護のかけ方の
読み込み(開けるけど編集ができない)
書き込み(開いて編集ができる) それぞれのパスワードを設定する方法をご紹介します♪

1.「ファイル」を開きます。

hogo34.jpg

2.「名前を付けて保存」を押します。

hogo35.jpg

3.「名前をつけて保存」画面の「ツール」-「全般のオプション」を押します。

hogo36.jpg

4.パスワードを決めて入力して「OK」、次に表示される確認画面でも「OK」を押します。

hogo37.jpg

hogo38.jpg

5.ブックに名前をつけて「保存」を押します。

hogo41.jpg

6.Excelブックを終了して、もう一度開きます。
パスワードを入力する画面が2回開きます。最初にパスワードを入れ「OK」、
次にパスワードを入れるか「読み取り専用で開く」を押します。

hogo42.jpg

hogo43.jpg

7.開きました!

hogo44.jpg

きちんと「保護」されていて安心ですよね。

ちなみに、従来からあった「保護」のかけ方は、
「ホーム」-「書式」-「シートの保護」でかけられます。

hogo31.jpg

いかがでしたか?
ぜひ、ご活用ください。

☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆ 前の記事 ☆☆

☆おすすめ情報☆☆☆
 企業様で、ExcelやAccessのシステム化を考えておられましたら、既存のExcel、Accessをそのまま使えて、大事なデータはすべてDB保存するdbSheetClient(ディービーシート・クライアント)をおすすめいたします。

dbSheetClient(ディービーシート・クライアント)の紹介ホームページへ
Accessでお困りの企業様は、こちらを,、ご覧になってみてください。

dbSheetClientとITを取り巻く情報に関しましては「dbSheetClient千夜一夜」をご覧ください。
dbSheetClient千夜一夜ページへ
☆☆☆・・・☆☆☆・・・☆☆☆

最後までお読みいただきありがとうございます。
応援クリックよろしくおねがいします。

基本操作

Posted by Mocha