(6)Excelで土日を除いた日付を入力する方法
日付を入力するとき、たとえば、平日だけ自動的に入力したい、
という場合がありますよね。
そんな時は、「オートフィルオプション」という機能を使うと、
ドラッグしてワンクリックするだけ!
とても簡単に、土日以外の日付が入力できます。
①まず、日付をひとつ入力して、ドラックしてコピーします。

②コピーしたとき右下に表示される「オートフィルオプション」
これをクリックします。

③メニューが出てきます。メニューの中から、
[連続データ(週日単位)] をクリックします。

④平日だけの日付が入りました。
7日(土)と8日(日)は、表示されていませんね。
【STEP UP!】
「月単位」を選べば、1か月単位で同じ日付が入力でき、
「年単位」を選べば、1年単位で 同じ日付が、自動的に入力できます。

日付を入力する際、 かなり効率UPしますよ。
ぜひ、お試しください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません