(458)手書きで数式を書く簡単な方法
みなさま、こんにちは。
モカです。
お元気ですか?
桜が綺麗に咲き始めて、春が来たのを実感するこの頃。
まだまだ、寒い日も多いですが、気持ちが軽くなる感じがします。
新しい出発の春♪
気持ちも新たに、新しい目標も決めたりして、
新年度の良いスタートを切りたいですね^^

手書きで数式を書く簡単な方法
√(ルート)をつかった数式って、
お子さんの勉強に登場したり、部屋の面積を倍にしてみたら・・・・など、
日常に結構出会う場面が多かったりします。
そこで今回は、√(ルート)をつかった計算式を手書きで簡単に入力出来る方法をご紹介します。
1.「挿入」ー「数式」ー「インク数式」を押します。

2.計算式を手書きして「挿入」を押します。

3.ルートの数式が入力できました。

いかがでしたか?
手軽に入力できて良いですよね。
ぜひ、ご活用ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません