よくある質問
AutoCAD互換CAD
BricsCAD
FAQ (よくある質問) AutoCAD互換CAD BricsCAD
体験版について
動作環境
購入前によくある質問
購入について
体験版について
Q : 体験版と製品版の機能差はありますか?
体験版と商品版の違いは、使用期限だけで、機能差はありません。
体験版の使用期限は、インストール後、30日間です。
購入前によくある質問
Q : BricsCADは、AutoCAD図面を開くことができますか?
AutoCAD図面(DWG,DXFデータ)をそのままBricsCAD で開き、編集することが可能です。
AutoCAD互換CADとして、外部参照編集、自動調整寸法、マルチテキスト編集、クイック選択、
画層状態管理、CUIメニューファイルなどの機能にもいち早く対応しております。
Q : BricsCAD Lite(ライト) ・ Pro(プロ) のおおまかな違いは何ですか?
BricsCAD V25 Lite(ライト)は、2次元CADで下記の機能があります。
・2D作図機能
・2D拘束
・図面拡張機能
・LISP機能。
BricsCAD V25 Pro(プロ)は、3次元CADでで下記の機能があります。
・Liteの機能
・3D機能
・ダイレクトモデリング
・API拡張機能
・アセンブリ機能
・3D拘束機能
・パラメトリックモデリング
Q : カスタマイズしたい場合、BricsCADのどのグレードを選んだら良いですか?
メニューカスタマイズ、LISPによるカスタマイズなら、Lite(ライト)でOKです。
また、VBA、.NET、BRX(Bricscad Runtime eXtension)による高度なカスタマイズなら、Pro(プロ) です。
動作環境
Q : 動作環境を教えてください(最小のシステム要件)。
・対応OS:Windows8.1(64bit)/ Windows10(64bit)/ Windows 11(64bit)
・CPU:intel core i5
AMD Ryzen 5
2.5 GHz 以上
・RMA:8GB以上
※ 詳しくは、弊社営業までお問合せください。
購入について
Q : 購入手順にて教えてください。
まずは下記よりお問合せをお願いします。弊社よりご案内致します。
こちらから !
▸ BricsCAD無料体験版はこちらから!
AutoCAD互換CAD
製品の概要
BricsCAD V25 特徴
BricsCAD Pro
価格
FAQ よくある質問