- dbSheetClient
dbSheetClient 2020 機能紹介セミナー(大阪会場)
11月にリリース予定の新バージョン「dbSheetClient2020」をご紹介いたします。
導入済またはご検討中の企業様・SIer様限定となります。ご参加をお待ちしております。
- 開催地区
- 大阪府
- 開催日程
- 2019年11月5日(火)
※本セミナーは終了しました - 参加費用
- 無料
日程と会場
- セミナー名
- dbSheetClient2020 機能紹介セミナー 【大阪会場】
~新バージョンのご紹介~ - 開催日程
- 2019年11月5日(火)
- 開始時間
- 受付開始: 13:15~
セミナー時間: 13:30 (開始) ~ 16:30 (終了) - 受付状況
- 受付中
- 参加費用
- 無料
- 受付締切り
- 11月1日(金)
- 定員
- 20名
※ 定員になりましたら、受付を締切らせていただきます - 会場
- NLC新大阪8号館 11F Conference Room
連絡先:06-6838-7270 - 会場住所
- 大阪府大阪市淀川区西中島3-9-13
- アクセス
Googleマップ
QRコード -
- OsakaMetro西中島南方駅北改札より徒歩約5分
- 阪急京都線南方駅より徒歩約7分
- JR新大阪駅より徒歩約10分
セミナー概要
新バージョンdbSheetClient2020
新機能をご紹介します
11月にリリース予定のdbSheetClient2020の機能をご紹介します。
奮ってご参加ください。お待ちしております。
プログラム
dbSheetClient 2020機能紹介セミナーのプログラム
※プログラム内容については部分的に変更する場合がございます。
13:30~15:30
- 第一部 新機能について
-
dbSheetClient新機能のご紹介と今後の取り組みについて
・V9.0.0.0(2019年11月)
配列変数が利用可能
ボタン定義の機能拡張
ボタンの背景色
アイコンを自由に設定
操作性の改良
1)開発版の文字フォントサイズを大きくします。
2)プロジェクト間のクリップボード経由での定義のコピー&ペーストが可能になります。
IOTGの機能拡張:以下の機能が追加されます。
1)リスト型(新規作成シート)+カード型(新規作成シート)連携機能
2)リスト型(既存シート)+カード型(既存シート)連携機能
3)リスト型(既存シート) → テーブル自動作成 → IOTG機能
.NET Framewrok 4.x対応
1) dbSServerが.NET Framework 4.xで動作するようになります。
トランザクション処理の改良
1)トランザクション処理内でテーブル更新のほか、SQL実行が可能になります。
・V9.1.0.0(2020年1月中旬) 予定
集計処理のための新規タスクタイプを追加
1) 集計付きデータ一覧出力&更新
2) クロス集計付きデータ一覧出力&更新
・V9.2.0.0(2020年5月) 予定
更新時の排他制御の機能拡張
従来までは、ライン型の更新で、1件でも排他エラーが発生した場合には、
全件、更新エラーにしていましたが、本バージョンでは、排他エラーが発生したレコードのみエラーとして、 他のレコードは更新できる機能の拡張を行います。
検索付データ照会画面の改良OR対応、画面表示時に読込しない機能を追加します。
トランザクション処理の改良
1)本バージョンより、1次元、2次元の配列変数も利用できるようになります。
・V9.3.0.0(2020年8月中旬) 予定
入力データエラーチェック機能
dbSheet側のタスクタイプで、入力データエラーチェックとフィードバックができるようになります。
WEBアプリ用APIの提供
ACCESS版で提供しているAPIと同様の機能を持つ、WEBアプリ用APIを提供し、 既存のWEBアプリから、DBSサーバーへのログイン、権限管理、データーの読込、更新、排他制御など、 dbSheetClientの資源を簡単に利用できるようにします。
15:45~16:30
- 第二部 ユーザー交流会(懇親会)
-
軽食及び各種ドリンクをご用意いたします。
お問い合わせ
-
- 埼玉本社
-
- 048-815-8450
- 048-825-0020
-
- 大阪営業所
-
- 06-6838-7270
- 06-6838-7271
-
- 名古屋営業所
-
- 052-265-8089
- 052-265-8090