- dbSheetClient
dbSheetClient2020 Webセミナー(中級活用編)
~導入されたユーザー様向け~
昨今では、DXというワードが良く取り上げられ、超高速開発やエンドユーザー層の内製化ツールが話題になっています。そこで、dbSheetClientがエンドユーザー層でも、企業が求めるセキュリティを確保したシステムを作れるのかどうかをご判断いただける機会として、今回のセミナーを企画致しました。
今回の中級活用編は、初級活用編でご紹介した、Excel設定やDB設定に関する、より詳細な設定のご紹介や便利機能や簡単作成機能である
IOTG Plusで作成したプロジェクトのカスタマイズについてご紹介いたします。
また、運用活用編として、システム運用管理者向けにフォーカスしたセミナーも準備させていただく予定です。こちらに関しても、必要に応じて、必要な方にご参加いただけますと大変ありがたく存じます。
dbSheetClientは、Excel単体のシステムをレベルアップ(ファイル肥大化解決、マクロ問題解決)するために、Webシステム化するしくみとセキュリティ強化や
システム構築に必要な以下の機能をご用意しております。
かんたん作成機能で作成したプロジェクトのカスタマイズ(初級活用編の続編です)が主なテーマとなります。
- デモで利用するExcelファイル、DBについて
- かんたんExcel設定カスタマイズ
・Excelブックのバージョンアップ時のみダウンロード
・Excelブックにパスワードを付与、ショートカット禁止、マクロ禁止など - かんたんDB設定のカスタマイズ
・テーブルメンテナンス(テーブル自動作成、テーブルデータ編集など)
・AccessのDBからデータを移行する方保 - かんたん作成機能の基本機能について
・VBAのコーディングに対応した関数(タスクタイプ) - カード型カスタマイズ(稟議書システム)
・メニュー権限設定、悲観ロック、一覧データ絞り込み、ステータス毎更新有無、メール送信
・ハイパータスク実行等
・排他制御(悲観排他制御:データロック) - リスト型カスタマイズ(工程管理システム)
・TOPシートにID、GrCD表示、セル保護解除、データ絞り込み、画面遷移(セルダブルクリック)
・データ照会画面、カレンダー表示 - カード+リスト型カスタマイズ(見積書作成システム)
・IOTG(カード、リスト)で作成後のカスタマイズ - グループ/クロス集計カスタマイズ
・検索項目追加(24万件のグループ/クロス集計) - かんたんWeb作成機能
・かんたん作成画面操作、見積一覧、メール送信、グラフの作成方法
★次回予告! Webセミナー(業務管理/システム管理活用編)
ExcelとDB(データベース)とシームレスに連携するだけでなく、Excelのバージョンに左右されない関数やクラウドサービス連携、ブラウザアプリ開発機能などdbSheetClient2020の新バージョンをご紹介します。
ご参加お待ちしております。
- 開催場所
- オンライン(Teamsライブイベント)
- 開催日程
- 2021年3月10日(水)
- 参加費用
- 無料(事前登録制)
日程と会場
- セミナー名
- dbSheetClient2020 Webセミナー(中級活用編)~使ってみたい方へ~
~Excelを短期間/低コストで本格的な業務システムへ~ - 参加対象者
- dbSheetClient2020 Webセミナー(初級活用編)に参加された方
- 開催日程
- 2021年3月10日(水)
- 開始時間
- 13:30(開始) ~ 14:30(終了)
- 受付状況
- 受付中
- 参加費用
- 無料(事前登録制)
- 受付締切り
- 3月9日(火)
- 会場
- オンライン参加(Teamsライブイベント)
セミナー開始の3時間前になりましたら、セミナー用のURLをメールでお送りいたします。

« モバイル/タブレットへの
転送用QRコード
セミナー概要
Excel資産を活かして
安く・早く・確実にWebシステム化
多くの企業を回り、気づかされることは、ERPや業務パッケージソフトでは、現場の要求を対応し切れないために、現場では、Excelを活用してそれらをカバーしているケースが多いことです。
しかし、現場のノウハウを結集して、作成されたExcelのアプリケーションは、広域で多数のユーザが同時活用する本格的システムとしては、不備な点が多く存在します。このため、貴重な現場業務のノウハウを活かしたこれらアプリケーションのシステム化というと、Webシステムを新構築するのが一般的でした。しかし、これには、多大の工数とコストが必要となり、不安定な経営環境の現状においては、凍結される場合が多いようです。
dbSheetClientは、オンプレミス環境のみならず、仮想環境での利用も可能で、Excelで作成したアプリケーション(資産)をそのまま活用し、それにWebシステム化するための機能を容易に付加できるWebソリューションツールです。具体的な操作やデモを交えながら製品の核となる機能を紹介させて頂きます。
奮ってご参加ください。お待ちしております。
お問い合わせ
-
- 埼玉本社
-
- 048-815-8450
- 048-825-0020
-
- 大阪営業所
-
- 06-6838-7270
- 06-6838-7271
-
- 名古屋営業所
-
- 052-265-8089
- 052-265-8090