- dbSheetClient
dbSheetClient 2020 機能紹介Webセミナー
「dbSheetClient2020」機能紹介です。
また、旧バージョンからの移行方法もご案内します。
dbSheetClientご利用のお客様限定となります。ご参加をお待ちしております。
- 開催地区
- オンライン(Teamsライブイベント)※終了いたしました
- 開催日程
- 2020年6月23日(火)
- 参加費用
- 無料
日程と会場
- セミナー名
- dbSheetClient2020 機能紹介Webセミナー
~新機能&旧バージョンからの移行方法~ - 開催日程
- 2020年6月23日(火)
- 開催時間
- ログイン可能: 13:50~
セミナー時間: 14:00 (開始) ~ 16:00 (終了) - 受付状況
- 受付中
- 参加費用
- 無料(事前登録制)
- 受付締切り
- 6月22日(月)
- 定員
- 30名
※ 定員になりましたら、受付を締切らせていただきます - 会場
- オンライン参加(Teamsライブイベント)
連絡先:048-815-8460

モバイル端末に
QRコードをご利用ください
セミナー概要
dbSheetClient2020の新機能と移行方法のご紹介です。
dbSheetClient2020の機能紹介です。
奮ってご参加ください。お待ちしております。
プログラム
dbSheetClient 2020機能紹介セミナーのプログラム
※プログラム内容については部分的に変更する場合がございます。
14:00~16:00
- ■新機能と移行方法について
-
dbSheetClient新機能のご紹介と今後の取り組みについて
・V9.0.1.0(2019年12月リリース)
①トランザクション処理の改良について
②IOTGの機能強化について
③配列変数対応、関数拡充について
④ボタン定義の背景色、アイコンの利用について
⑤開発版のフォントサイズ拡大について
・V9.1.0.0(2020年3月リリース)
①グループ集計について
②クロス集計について
・V9.2.0.0(2020年9月)予定
■更新時の排他制御の機能拡張
従来までは、ライン型の更新で、1件でも排他エラーが発生した場合には、
全件、更新エラーにしていましたが、本バージョンでは、排他エラーが発生したレコードのみエラーとして、 他のレコードは更新できる機能の拡張を行います。
検索付データ照会画面の改良OR対応、画面表示時に読込しない機能を追加します。
■トランザクション処理の改良
本バージョンより、1次元、2次元の配列変数も利用できるようになります。
※ベータ版として提供予定
WEBアプリ用APIの提供
ACCESS版で提供しているAPIと同様の機能を持つ、WEBアプリ用APIを提供し、 既存のWEBアプリから、DBSサーバーへのログイン、権限管理、データーの読込、更新、排他制御など、 dbSheetClientの資源を簡単に利用できるようにします。
・V9.3.0.0(2021年春)予定
■入力データエラーチェック機能
dbSheet側のタスクタイプで、入力データエラーチェックとフィードバックができるようになります。
詳しくは「開発版の主な機能」のWebページへ
- ■質疑応答(チャットで質問可能)
- ■アンケート
お問い合わせ
-
- 埼玉本社
-
- 048-815-8450
- 048-825-0020
-
- 大阪営業所
-
- 06-6838-7270
- 06-6838-7271
-
- 名古屋営業所
-
- 052-265-8089
- 052-265-8090